当社は、創業から一貫して、お客様への「感謝・感恩・報恩」を経営理念として掲げており、この理念のもと、「お客様第一主義」の考えに基づいて企業活動を進めています。常にお客様のご要望を真摯に受け止め、お客様に喜んでいただける高い品質の製品をいち早く提供し、心からご満足いただけるサービス体制を確立することに努めてまいりました。
さらに一人でも多くのお客様に当社の製品・サービスを安心してお使いいただくために、高い倫理観を持って、法令やルールをしっかり守るというコンプライアンス(法令遵守)精神を身につけ、あらゆる企業活動において誠実で公正な行動をすることに一層の徹底を図り、お客様の信頼を高めていきたいと考えます。
この企業像の実現のために、お客様の個人情報を安全に管理することが至上命題であると考え、プライバシー保護を当社の企業活動における社会的責任と捉えています。当社は、この責任を果たしていくために、以下のとおり個人情報保護指針を定め、これを基本指針として、個人情報の取り扱いの安全を確保し、お客様や全従業者(役員、社員、臨時雇用者、派遣社員等)その他全てのステークホルダー様に関する一切の個人情報の安全確保を図り、健全な事業活動を進めるものとします。
本保護指針では、個人情報に対するさまざまな脅威への抑止、予防、検知、対策、復旧回復について、組織的、計画的に取り組むための統一的対策にかかる基本的な考え方を示しています。当社は、コンプライアンスを重視する情報サービス企業として、個人情報保護の重要性を認識し、本保護指針に基づき、全社一丸となって個人情報の適切な保護と管理の徹底に誠心誠意努めてまいります。
当社ウェブサイトでは、ヤフー株式会社、Google Inc.、Meta Platforms,inc.をはじめとする第三者が提供する広告配信サービスを利用するため、当該第三者がCookieなどによってお客様の当社ウェブサイトへの訪問・行動履歴情報を取得、利用している場合があります。当該第三者によって取得された訪問・行動履歴情報は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。お客様は、第三者が提供する広告配信サービスのオプトアウト手段により、取得された訪問・行動履歴情報の広告配信への利用を、停止することができます。
当社ウェブサイトでは、お客様の動向の把握や適切な広告を配信するため、また提供する情報やサービスを充実させより良いサイトを作るため、「Googleアナリティクス」、「Google Search Console」、「Microsoft Clarity 」、「Juicer」、「User Heat」をはじめとするアクセス解析ツール及び「SATORI」をはじめとするマーケティングオートメーションツールを利用しています。これらのツールは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。各ツールの利用により収集されたアクセス情報は、各ツールの規約に従って取り扱われます。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することができます。
当社は、個人情報保護管理責任者を置き、個人情報の適切な管理に努めます。また、個人情報の正確性及び安全性を確保するため、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩等に対し合理的な技術的施策を講ずるとともに、個人情報の管理について、社内規程やルール等を整備する等の安全対策を実施します。
〒514-0003 三重県津市桜橋1丁目312番地
株式会社ビーイング 総務部 個人情報保護担当
電話 : 059-227-2932
メール : privacy@beingcorp.co.jp
〒514-0003 三重県津市桜橋1丁目312番地
株式会社ビーイング 総務部 個人情報保護担当
電話 : 059-227-2932
メール : privacy@beingcorp.co.jp
制定 : 平成29年5月30日
改定 : 令和3年2月1日
令和3年10月1日
令和4年3月1日
株式会社ビーイング
代表取締役社長 津田 誠