働く環境を知る

WORK ENVIRONMENT

キャリア形成を支援する制度や
福利厚生への取り組みについて紹介します。

育成制度を知る

新卒入社社員向け人材育成制度

「誰とも違う3年間を過ごそう」

ビーイングは、より良い世の中を実現するため、社員全員が強みを発揮しチャレンジすることをモットーにしています。 そのためには一人ひとりの成長が欠かせません。ここでは成長を支援する入社3年間の人材育成制度を紹介します。


入社6カ月 新卒特別カリキュラム

入社6カ月間はすべてのビジネスパーソンの土台になる「ビジネスマインド」と「ビジネススキル・知識」を中心に身に付けます。 インプットだけではなく、複数部署でのOJT(業務体験)、プレゼン、同期と取り組むプロジェクト業務など、学びを実践するアウトプットの機会も豊富にあります。 人材育成専門部署によるカリキュラムで、自身の学びと成長にじっくり向き合いながら、たくさんの社員ともコミュニケーションをとれます。

<6カ月間のカリキュラム内容>

理念・マインド
  • 学生と社会人の違い研修
  • 役員講話
  • 社長定期面談
  • 会社理念ディスカッション
  • メンター制度(1年間)
会社理解
  • 部長講話
  • 各部OJT
  • 先輩社員との座談会
  • 先輩社員インタビュー
商品・業界知識
  • 業界、自社商品研修
  • 各部OJT&報告会
  • お客様先見学会
ビジネス知識
  • ビジネスマナー研修
  • 一般常識(ビジネス書、新聞購読)
  • ITリテラシー研修
  • DX基礎研修
ビジネススキル
  • IT基礎研修(OAスキル)
  • 各種プレゼン(発表)
  • 文章力、伝達力研修
  • チームプロジェクト
  • 目標管理研修

育成担当の「新卒特別カリキュラム」への想い

1.ビジネスパーソンの土台作り
仕事をおこなうには主に3つの要素[図参照]が必要とされます。 配属部署で身に付ける 「専門知識・スキル」を使いこなし、 活躍していくには、 仕事を進めるための「ビジネス基礎知識・スキル」と 仕事に向き合う意識や行動の源である「理念・ビジネスマインド」が欠かせません。 この2つがビジネスパーソンの土台であり、 新卒特別カリキュラムは土台作りの期間です。

2.様々な価値観に触れる
新卒特別カリキュラムでは、役員・部長・メンター・各部門の 社員・お客様など多くの人と関わる機会があります。 一人ひとりの想いや考え方などの価値観を知ることで、 物事をより多角的に捉えられるようになります。 多角的な視点は、立場や考え方の異なる人との協働の場で お互いの理解を深め、新たなアイデアを創出するきっかけともなります。 この時期により多く人との交流を通じて 自身のキャリアイメージを膨らませてもらいたいと考えます。 この期間に学びを共にする同期同士、 個性を認め合い切磋琢磨しながら成長を実感しましょう。


配属

配属部署は入社応募時のコースによります。

総合職コース

全職種から個々の特性を活かせる部署に配属
(開発、企画・マーケティング、営業、サポート、コーポレート)

エンジニア配属コース

開発部門へ配属
※配属後、経験による能力向上や特性の変化に応じてキャリアチェンジ(職種転換)の可能性あり


社員のキャリアを支援

資格補助

会社が認める資格を取得する際は、必要な費用を補助します。

プロジェクト社内公募制度

様々な規模や分野のプロジェクトに応募、チャレンジできる環境があります。

スキルアップサポート

開発者が自身のスキル向上に取り組む「イノベーションタイム」や、技術を競い合うコンペティションの開催など、一人ひとりの可能性を伸ばす環境があります。

給与制度を知る

給与・人事評価制度

一人ひとりの頑張りがきちんと評価され、
「どう成長していけば次に進めるか」をイメージしながら働ける環境

社員には一人ひとりの能力や行動実績に応じて「グレード」が設定されています。グレードは求められる人物像と行動を明確に示しています。各グレードで期待される行動や評価基準をもとに、自分の目標(KPIや行動)について定期的に上司と部下で話し合うので、自分が「どう成長していけば次に進めるのか」という目標を定めやすくしています。そして目標の達成度が給与にも連動するので、一人ひとりの頑張りが評価されたうえでキャリアアップを目指すことができます

グレードは「一般グレード」からスタートし、「マネジメントコース」と「プロフェッショナルコース」に分岐します。

  • マネジメントコース:管理職ポジションとして働く
  • プロフェッショナルコース:高度な専門知識・技術を活かして働く

管理職または専門職、2種類のキャリアアップのいずれかを目指して働くことができます。

ビーイングでは、積極的なチャレンジを通じて成長できる環境作りを大切にしながら、制度を運用しています。

福利厚生を知る

ワーク・ライフ・バランスをサポート

結婚休暇

連続で5日間の休暇を取得できます。

育児に関する制度

「育児休業」「育児短時間勤務」「出生時育児休業(産後パパ育休)」「看護休暇」など育児をサポートする制度です。

育児スライド勤務制度

子どもが規定の年齢を超えるまでは、始業時間を最大1時間スライドできます。

介護に関する制度

「介護休業」「介護短時間勤務」「介護休暇」など介護をサポートする制度です。

リフレッシュ休暇制度

一定の年数を勤務した社員には、特別休暇を準備しています。

半日有給休暇制度

年次有給休暇を半日単位で取得できます。

保養施設

契約している施設をリーズナブルな料金で利用できます。

健康診断

全社員を対象に定期健康診断を実施し、再検査に必要な費用を補助します。