メインコンテンツへ移動
logo
  • ホーム
  • ニュース
  • サイトマップ

文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大

conract_new
  • ホーム
  • 製品情報
  • サポート情報
  • IR情報
  • 企業情報
  • 採用情報
ホーム » 製品情報(建設業向け)

h1-pagetitle-Budget

  • 概要
  • 機能
  • 原価管理パック
  • 複数通貨版
  • 動作環境

1つの予算書内で、最大4通貨まで同時使用可能。海外工事の見積業務の効率化を実現します。

『BeingBudget』の基本機能に加え、複数の通貨を使用する海外工事の予算作成など、2カ国以上にまたがる資材調達や特定通貨に換算する場合に最適です。最大4種類の通貨を併用した見積書を作成できます。

Budget-f3-01

複数通貨での見積・予算作成と自動換算機能

1工事に最大4通貨での予算作成が可能

1つの予算書内では、標準通貨以外に別通貨として最大3つの通貨を使用でき、合計で最大4通貨を使用した見積・予算の作成が可能です。それぞれの使用通貨で入力された金額は、瞬時に標準通貨に自動換算されます。また、通貨ごとのレート設定を変更すると変更したレートを基にした換算計算ができるので、為替レート変動によるシミュレーションも可能です。

為替レートの詳細設定

小数点以下16桁までのレート設定が可能。インフレが激しい通貨でも誤差無く為替換算が行えます。

Budget-f3-02

単価マスタや帳票も複数通貨に対応

単価マスタに通貨ごとの資源登録が可能

資源ごとに使用通貨が設定可能。実情にあった単価マスタ活用により、同一単価の活用や単価の一括変更が行えます。

複数の単価マスタを活用した価格シミュレーション

取引先ごとや価格変動を見越した単価マスタを複数作成できるので、リスクヘッジの為の価格シミュレーションが行えます。

Budget-f3-03

海外工事専用の見積内訳書

Unit Price AnalysisのExcel出力

国内の元積と同等の積算内容から「Unit Price Analysis」をExcel出力します。

充実した出力設定

利益率(PROFIT)・経費率(OCM)・税率(VAT)や、利益の計算方法指定、端数丸め設定などを出力前に設定。発注者ごとの細かな計算方法の違いも設定変更で対応でき、該当工事に適した「Unit Price Analysis」が出力できます。

製品の導入に関するご相談・お見積りなどお気軽にお問い合わせください。

■お電話でのお問い合わせ

contact-tel

■メールフォームからのお問い合わせ

btn_contact_new

製品情報(建設業向け)

  • Gaia10
  • BeingCollaboration PM
  • BeingBid
  • BeingBudget
  • BeingProject-CCPM
  • BeingCollaboration
  • 評点PLUS
  • plusCAD水道
  • plusCAD電気
  • 建設業向け
  • 官公庁向け
  • 生産性向上

お問い合わせ・資料請求

  • ■メールフォームでのお問い合わせ
    btn_contact_new
  • ■Gaiaシリーズを購入されたお客さま
    btn-faq-gaia
  • ■お電話でのお問い合わせ
    contact-phone-188
info-brunch

SSLとは?
  • ページトップへ

製品情報

  • Gaia10
  • BeingBid
  • BeingBudget
  • BeingProject-CCPM
  • BeingCollaboration
  • 評点PLUS
  • 官公庁のお客様向け製品
  • 生産性向上ソリューション

サポート情報

  • お問い合わせいただく前に
  • よくいただくご質問
  • ダウンロードデータ
  • Gaia9 操作手順書
  • GaiaRX Ultimate 操作手順書
  • カスタマーIDのパスワード変更
  • 対応OSについて

IR情報

  • 社長メッセージ
  • 企業理念
  • 個人投資家の皆様へ
  • 業績ハイライト
  • 株式について
  • IRライブラリー
  • IRカレンダー
  • IRニュース
  • よくいただくご質問

企業情報

  • ごあいさつ
  • 会社概要
  • ビーインググループ
  • 沿革
  • 営業所・サービス拠点
  • 一般事業主行動計画

採用情報

  • 新卒者採用情報
  • 経験者採用情報

お問い合わせ窓口|著作権および免責事項|個人情報保護への取り組み|個人番号及び特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針
© Being Co., Ltd. All rights reserved.