Being製品の64bit版OS、WindowsServer2003 SP1+IME2002 ver.8.1対応に関して
※この文書は、64bit版OSまたはWindows2003ServerSP1+IME2002 ver.8.1環境にて弊社製品をご利用のお客様を対象としています。他の環境OSをご利用のお客様には影響はございません。
概要
下記2種類のOS環境につきまして、 弊社パッケージ製品の動作保証外とさせていただきます。
- 64bit版OS
- Windows XP Professional x64 Edition
- Windows Server 2003 for Itanium-based Systems
- Windows Server 2003 x64 Editions
【現象】
- プログラムが起動しません。
【対象商品】
- 全商品(現場DEネット・ISO PERFECT PACKAGEを除く)
- Windows Server 2003 Service Pack 1 + IME2002 ver.8.1
【現象】
- プログラムが起動しません。
- その他、原因不明のエラーが出る場合があります。
【対象商品】
- 全商品(現場DEネット・ISO PERFECT PACKAGEを除く)
【回避策】 上記は、標準状態でのWindows Server 2003 SP1 の環境です。(IMEは、Windows標準の日本語入力システムです)Windows Server 2003 SP1を使用する場合、日本語入力ソフトを以下に示した方法で、IME2002 ver.8.1以外のものに変更していただくよう 、お願いいたします。
- 別の日本語入力ソフトをインストールし、それを使用する。(ATOK、その他フリーソフトなど)
- IMEのバージョンを上げる IME2003(Office2003、Onenote2003などに付属。 )
- IMEのバージョンを下げる IME2002(ver.8.1が付かないもの。OfficeXPなどに付属。 )